春期講習について 2025年

目次

春期講習について 2025年

3月22日(土)から4月6日(日)までを春期特別学習期間とし、平常の通塾曜日・時間を変更して授業を行います。

各自の学習目標や通塾可能日数をもとに、授業時間を増やして学習量をアップさせ、余裕をもって新学期を迎えてもらいます。

毎年案内しております通り、春期講習費は無料です。

春期講習の日程

実施期間3/22~4/6
実施時間14:00~21:00
申し込み受付期間3/31まで
対象学年小学4年生から高校3年生まで
対応科目小・中学生5科目まで、高校生は選択制です
コマ数コマ数に制限はありません

春期講習の内容

小学生の指導内容

新年度に向けた予習をメインに学習していきます。
ご希望に合わせて一人ひとりカリキュラムを組むことができます。

中学生の指導内容

数学国語英語
新中学1年生第1章 正の数・負の数
第2章 文字の式
説明的文章の読解
1 指示語
2 接続語
3 理由・言い換え
I am ~ / You are ~
This is ~ / That is ~
Whatやorを用いた疑問文
新中学2年生第1章 式の計算
第2章 連立方程式
歴史的仮名遣い
係り結びの法則
随筆 枕草子
be動詞の過去形
There is ~の文
未来形
新中学3年生第1章 式の展開と因数分解
第2章 平方根
国語文法総復習
文の成分・用言の活用など
文構造
受け身
現在完了形

1,2年生は新年度に向けた予習をメインに、3年生は志望校に合わせた受験対策を中心に進めていきます。

上記は学習内容の例です。希望に合わせて一人ひとりカリキュラムを組み、新年度に備えます。

高校生の指導内容

1,2年生は新年度に向けた予習をメインに学習していきます。
3年生は受験対策を徹底していきます。
ご希望に合わせて一人ひとりカリキュラムを組むことができます。

春期講習講習費

小学生0円
中学生0円
高校生0円

春期講習は無料で受けられます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次